当塾関係者登壇|大阪・関西万博2025 レクチャーのご案内
ドイツ・ブルグヒルデ・ヴィーネケ=トゥタウィ博士による登壇イベントに関連して
ハイゲート英語塾ではこのたび、当塾にゆかりのあるドイツの工学博士・ブルグヒルデ・ヴィーネケ=トゥタウィ博士が、2025年に開催される大阪・関西万博にて登壇されることとなりましたので、ご報告いたします。
博士は、ドイツ最大の技術者団体であるドイツ・エンジニア連盟(VDI)にて、女性エンジニア組合の会長を務めておられます。これまでにベルリン工科大学の教授・副学長、ブランデンブルク工科大学の学長を歴任され、現在はフンボルト大学(ベルリン)にて東アジア地域研究を専攻されるなど、工学教育・国際交流・ジェンダー平等の分野で幅広くご活躍されています。
当塾とは、コロナ禍より継続して毎週、日本語のオンラインレッスン(英語での指導)を通じてつながりを持っており、これまでの数年間、言語と文化の橋渡しを共にさせていただいております。博士はとても温かく親しみやすいお人柄で、以前には徳島にもお越しいただいたご縁がございます。
■ 大阪・関西万博 登壇イベント概要
テーマ:女子大初の工学部が取り組む女性エンジニア育成と国際的連携
主催:奈良女子大学 工学部
形式:パネルディスカッション(ヴィーネケ博士ご登壇)
会場:大阪・関西万博会場内
開催日:2025年5月13日(予定)
参加方法:事前申込・抽選制(万博IDおよび入場チケットが必要です)
▶ 万博公式イベントページ:
https://www.expovisitors.expo2025.or.jp/events/322ab897-e9d1-4382-8545-706f82d34d55#basic-info
▶ 奈良女子大学 紹介ページ:
https://eng.nara-wu.ac.jp/archives/2022-11/7041/
■ このような生徒・保護者の皆様におすすめです:
将来、工学・理系分野への進学を検討されている方
ドイツや海外大学への進学、国際的キャリアに関心のある方
ジェンダー・国際交流・グローバル教育に興味のある中高生や保護者の方
ヴィーネケ博士のご登壇は、教育・技術・文化をまたぐ国際的な対話の一端であり、日々の学びが世界へとつながっていることを実感できる機会でもあります。
当塾では、これからも生徒の皆様が自らの知を社会へと広げ、グローバルに活躍していくための教育環境を提供してまいります。
どうぞ今後ともよろしくお願い申し上げます。
ハイゲート英語塾
塾長 岩本吉隆